icecreamer53のクイズ記事中心ブログ

身近にあるもので疑問に思ったものを記事にしていきます。

ごみの分別できてますか?

みなさん、こんばんは。

 

家庭内で出たごみの分別、しっかりできていますか?

 

しかしなぜ、ごみを分別しなければならないのでしょうか?

今回はその辺にも触れてごみの分別について話していきます!

 

 

 もくじ

 

  • なぜ分別?ごみはどこへ行く?
  • ごみの種類
  • まとめ
  • クイズ

 

 

 なぜ分別?ごみはどこへ行く?

 

ごみを分別する理由を見る前に、まずはごみの行方を考えてみましょう。

 

ごみの行方は大きく分類すると以下の3つに分けられます。

  • 燃やされる 
  • 埋められる
  • 再利用される

 

生ごみなどは埋めたら臭くなるし、再利用を難しいので結果燃やされます。ちなみに、燃やすときに出る熱を電気などのエネルギーに変える施設もあります。

 

また、環境に関する用語の「3R」(Reuse,Reduce,Recycle)という言葉がありますね。中学校…いや、小学校で習うほど我々は小さいころから環境問題を意識させられています。

 

もし、ごみを分別せずに全部のごみを燃やせるごみにしたらどうでしょうか? 

大体想像がつくと思います。

 

 

 ごみの種類

 

  • 燃やせるごみ
  • 燃やせないゴミ
  • 陶磁器・ガラスなどのごみ
  • リサイクルするプラスチック
  • その他のプラスチック
  • ペットボトル
  • 粗大ごみ
  • 資源ごみ

 

など、様々です。

 

 

 燃やせるごみ

 

生ごみ、野菜や果物の残骸が燃やせるごみです。

自治体によって対処法が違いまして、専用の袋を買わなければいけないパターンが多いです。

 

 

 

 陶磁器・ガラスなどのごみ

 

LED電球やお茶碗などがこれに当たります。

割れやすいのでビニールに入れたりするパターンが多いです。

 

 

 リサイクルするプラスチック

 

「リサイクルのマーク」が目印です。

ビニール袋やシャンプーのボトル、卵のパックなどがこれらに当たります。

 

 

 ペットボトル

 

キャップとラベルはもえないごみなどに分類されます。

その後にペットボトルの中を水ですすいで洗いましょう。

 

 

 資源ごみ

 

再利用できるごみのことです。

  • 紙類、紙パックなど(ひもで縛ったりする)
  • 服などの布類(これもひもで縛ったり)
  • ビン、缶類など(主にビニール袋へ)

 

紙パックにも500ml以下とそれ以上で燃やせるごみか資源ごみか

 

 粗大ごみ

 

机、ベッド、たんすなどの大体一辺50cm以上のものです。

基本的に出すのにお金がかかります。

 

許可状的なものを買って張るパターンが多いようです。 

 

 

 まとめ

 

住んでいる市町村ではどのようにごみを出せばよいのか調べましょう!

 

 

 クイズ

 

LED電球は何ごみでしょうか?

答えは記事の中にあります!

 

f:id:icecreamer53:20181121221828p:plain