icecreamer53のクイズ記事中心ブログ

身近にあるもので疑問に思ったものを記事にしていきます。

「乂」「儿」「冫」…え?!たった2画なのに読めないのですか?!

みなさん、こんばんは。

 

思いっきり煽っているタイトルですが、わたしはこれらの漢字を読めませんでした(笑)

 

「乂」や「儿」、「冫」は【漢字です。

普段使っているはずですが、最近書いてますか?漢字を。

 

スマホやWordがとても便利なので漢字を書く機会は減っているかと思います。そこで今回は漢字の面白さを知っていただくため、この記事を書いてみました。

 

画数が20を超えるような超難読漢字を出してもごくごく一部の人にしか読めないので、ここでは画数が2画の漢字のみを取り上げています。タイトルにある3を加えて全部で7つです。

タイトルに出ているほかにも、「匚」「〆」「卩」「匕」などがあります。

 

 

 

 漢字の数ついて

 

まず、漢字はどのくらいの種類があるのでしょうか?

漢字辞典オンラインさんによると2018年10月の時点でこの辞典には【12200字】載っています。

 

多い!多すぎる!

では、私たちが普段使っている常用漢字はどのくらいの数なのでしょうか?

 

常用漢字表には【2126字】載っています。

 

ということは漢字全種類の中で、私たちが普段使っている漢字の数は全体の約6分の1しか使わないという計算になります。

 

 

私たちが使わなさすぎなのではなくて、漢字作りすぎやねん。きっとそう。

 

 

 漢字について

 

もうひとつ。音読みと訓読みについて思い出してください。

 

 音読み・・・昔の中国の発音をもとにした読み方

 訓読み・・・漢字の意味を表す日本語の読み。音を聞くだけで大体の意味が分かる。送り仮名が付くことが多い。

 

という違いがあります。

 

一つ簡単な漢字(食)を例にとってみると、

 「食」の音読みは「ショク」

 「食」の訓読みは「た(べる)」などがあります。

 

 

では、先ほど書いた2画の漢字の答え合わせをいきます

「匚」「乂」「儿」「冫」「〆」「卩」「匕」

 

 

 

 では答え合わせ

 

()のなかは部首です。

 

 

 匚 (はこがまえ)

音読み ホウ

訓読み はこ

意味はその通りで箱です。でも横向きなので中身が出そうですね。

 

 

 乂 (の、はらいぼう)

音読み ガイ

訓読み おさ(める)、か(る)、すぐ(れる)

意味は読みからわかりそうな通りです。

統治する、刈る、優れるなどの意味を持ちます。

 

 

 儿 (にんにょう、ひとあし)

音読み ジン、ニン

意味は人とほぼ一緒です。ちなみに人の古字です

 

 

 〆 (の、はらいぼう)

訓読み しめ

意味は合計などです。また、締め切りを表すときにこの簡易が使われます。

 

 

 卩 (ふしづくり、わりふ)

音読み セツ

訓読み わりふ

意味は割り符、手形などを意味します。

割り符とは中世の日本において使われた為替のもととなってものです。

 

 

 冫 (にすい)

音読み ヒョウ 

訓読み こおり

意味は氷とほぼ一緒です。

 

 

 ヒ (ひ、さじ)

音読み ヒ

訓読み さじ

意味はさじ、スプーンなどを指します。

これはカタカナと一緒なので読めますね。

 

 

 まとめ

 

2画といえど、難読漢字ばかりでした。

 

 

 クイズ

 

現在使われている常用漢字はいくつあるでしょうか?

答えは記事の中にあります!

f:id:icecreamer53:20181020134103p:plain