icecreamer53のクイズ記事中心ブログ

身近にあるもので疑問に思ったものを記事にしていきます。

「らいとえみってぃんぐだいおーど」の買い替えで注意すべきこと

みなさん、こんばんは。

 

電球を買ったのですが、見事に失敗してしまいました。

 

「こんな簡単な買い物もできないのか」とがっかりし、次回は間違えないように詳しく調べてみました。

 

今回は主にLEDについてのお話です。

 

 

もくじ

  • LEDの特徴
  • サイズ
  • 光の色
  • 買うときに気を付けること
  • まとめ
  • クイズ

 

 

 LEDの特徴

 

 

LEDは light emitting diodeの略で、発光ダイオードのことです。

 

特徴はたくさんあります。例えば一般的な白色電球に比べて消費電力が少ないことです。

省エネですね。そして、長い時間使っていても熱くなりにくいです。

 

また、寿命が40000hのものが多いです。非常に長いです。

一日12h使ったとしても計算上は9年くらい使えます。

 

そして、白熱電球が数百円に対して、LEDは数千円が相場です。つまり、値段が少し高いのですが、長い目で見ればお得です。

 

電球の明るさの単位は全光束と呼ばれる(ルーメン)lmで表され、値が大きいほど明るくなります。

 

 

 サイズ

サイズはいくつかあります。

  • E26口金
  • E17口金
  • E14口金
  • E12口金
  • E11口金

などがあります。

 

Eの後についている26という数字は大きさを表しています。単位はmmです。一般的に電球といえば26mmの大きさで、親指くらいの大きさと呼ばれています。

 

 

E17口金は二番目に主流で、だいたい中指くらいの大きさです。

 

 

 光の色

 

大きく分けると以下のようになります。

  • 電球色
  • 昼白色
  • 昼光色

 

電球色はあたたかみのあるオレンジ色の光です。

リビング用やトイレ用など、使う場所をイメージして雰囲気に合った色を選びたいですね。

 

 

 買うときに気を付けるべきこと

 

 

ボルト:100Vか110Vが主流です。使う器具に対応しているボルト数を選びましょう

電球の形:見た目も大事です。

範囲:全方向 or 下方向のみが多いです。

調光:明るさ調整できるかどうかを気にしましょう

その他:密閉型、断熱材などが使われているか

 

 

などなど、大体はパッケージに書いてありますが分からなかったら直接お店の人に聞きに行きましょう!

 

私は調光できない電球を買ってしまい、失敗しました…

 

気を付けて買いましょう…

 

 

 まとめ

 

買い間違いに注意!

 

 

 クイズ

 

 LEDの寿命は約何時間でしょうか?

答えは記事の中にあります!

 

f:id:icecreamer53:20181108205919p:plain